ノースオーシア州

提供:ACES WIKI
ナビゲーションに移動 検索に移動

ノースオーシア州(North Osea)はオーシア北東部に位置する州で、北オーシアとも呼ばれる。ベルカ戦争以前はベルカ連邦領で、南ベルカと呼ばれていた。

歴史

ベルカ連邦時代

元々はベルカ連邦領で、南ベルカと呼ばれる地域であった。

ベルカ戦争でベルカ軍は各地で次々に敗走していった。特に連合軍との最前線になった南ベルカは北ベルカの政府に不満を抱き、5月中旬頃から南ベルカ各都市が非武装宣言をして次々に無血開城していき、ベルカ軍は防衛線の構築すらできずに後退を続けた[1]。連合軍は南ベルカを制圧し、戦線は南北ベルカを隔てるバルトライヒ山脈にまで達した。6月6日にベルカ軍はバルトライヒ山脈に沿って7発のV1戦術核を炸裂させ、7つの街が消滅し、1万2000人を超える死者が発生した[2]。6月20日の停戦条約締結により、南ベルカは戦争賠償としてオーシア連邦に割譲され、オーシア連邦の信託統治領ノースオーシア州となった[3]

オーシア連邦時代

ベルカ戦争から15年後時点でノースオーシア州の住民にはいまだベルカへの帰属意識を持つ人も多い[3]

環太平洋戦争末期の2010年12月30日、オーシア軍とユークトバニア軍はスーデントールにあるノースオーシア・グランダーI.G.社の施設へ攻撃を行った[4]

都市

企業

施設

登場作品

ACE COMBAT 5 - THE UNSUNG WAR

参照

脚注

出典

  1. ACE COMBAT ZERO - THE BELKAN WAR Scene 04
  2. ACE COMBAT ZERO - THE BELKAN WAR Scene 09
  3. 3.0 3.1 ACE COMBAT 5 - THE UNSUNG WAR Scene 07 "WHITE BIRD [PART 1] #1"
  4. ACE COMBAT 5 - THE UNSUNG WAR MISSION 27 "ACES"