R-352 セピア
ナビゲーションに移動
検索に移動
R-352 セピア(Sepia)はニューコムが運用する宇宙戦闘機である。
概要
セピアは宇宙空間での作戦行動を目的として開発されたシャトル型戦闘機(対衛星シャトル)である。一般的には成層圏射出用ロケット機に分類される。
宇宙空間において素早く機体をコントロールするために様々な工夫がされている。中でも、機体の大部分の搭載量を機動用プロペラント(推進剤)に充てているため、宇宙空間では抜群の機動性を発揮する。また、大気圏離脱・突入時に発生する熱に耐えられるよう、非常に高い耐久性を持つ。
搭載される武装も宇宙空間専用の最新鋭兵器であり、ニュートロンビームとプラズマビームを装備可能な唯一の機体となっている。
名称
愛称の Sepia とはコウイカ科コウイカ属の学名である。
諸元・性能
各数値は公式ガイドブックより[1]。
- 全長:30.16m
- 全幅:10.74m
- 全高:4.9m
- 総重量:60280kg
- 最高速度:3054km/h
小ネタ
当初の設定ではR-302と表記されている[2]。