タウブルグ

提供:ACES WIKI
ナビゲーションに移動 検索に移動

タウブルグ(Tauberg / Tauburg[1])又はタウブルグ丘陵(Tauberg Hills[2])はベルカ西部に位置する丘陵地帯である[3]

名称

Tauburg はドイツ語で「露の城」。Tauberg は「露の山」。

ゲーム本編での英語表記が Tauberg 、公式サイトのワールドニュースの表記が Tauburg となっている[1]。ドイツ語は最後の子音が無声化するため、前者ならタウベルク、後者ならタウブルクが通常の読みであり、したがってどちらも厳密には「タウブルグ」とは符合しないが、Tauberg は最後の子音以外にも誤っている点があるため、Tauburg のほうが問題が少ない。実際には、Tauburg の転写をドイツ語の最後の子音の無声化を忘れて「タウブルグ」としてしまった上で、さらに burg と berg を作中で混同してしまったのだろう。

地理

小高い山と森林に囲まれ、森林はセコイヤの森、ヒグマや鹿、キツネなど60種類におよぶ哺乳類、200種類を超える鳥類や絶滅危惧種に指定されている動植物が多く生息し、世界自然遺産に登録されている。元来、タウブルグはベルカの国立公園に指定された自然保護地域であったが、軍拡の波に押されて1980年代には弾道ミサイル防衛の化学レーザー砲「エクスキャリバー」の軍事基地が建設されることになり、タウブルグ周辺は一般の立ち入りが禁止された。皮肉にもそれが自然環境保護を進めることになった[1][4]

タウブルグの夏は短く、12月になると気温も一気に下がり、積雪量も増えていく[1]

歴史

1981年のBMD構想の下、ベルカ連邦の中心である当地にエクスキャリバーの建設が始まるとともに、基地建設反対運動が発生。1990年5月15日には自然保護団体の活動家と軍治安部隊との間で衝突が起きた。これを受け、タウブルグは一般立ち入り禁止区域となった。その後1994年12月23日にエクスキャリバーが完成した[5]

ベルカ戦争中の1995年5月23日、連合軍はエクスキャリバー破壊作戦「ジャッジメント作戦」を決行し、タウブルグへ進撃。一方ベルカ軍はエクスキャリバーによるガルム隊殲滅作戦「ブラントフレック作戦」を発動した[6]。最終的に連合軍がエクスキャリバーの破壊に成功した[3]。戦後10年経った2005年でもエクスキャリバーの残骸が残されている[7]

登場作品

  • ACE COMBAT ZERO - THE BELKAN WAR

出典

  1. 1.0 1.1 1.2 1.3 ACE COMBAT ZERO - THE BELKAN WAR 公式サイト World WORLD NEWS 16 "名もなき写真 クラウス・バウアー"
  2. 英語版ACES at WAR:A HISTORY 2019 p15
  3. 3.0 3.1 ACE COMBAT ZERO - THE BELKAN WAR CAMPAIGN #09 SWORD OF ANNIHILATION 「巨神の刃」
  4. ACE COMBAT ZERO - THE BELKAN WAR 公式サイト World GROUNDS エクスキャリバー周辺 タウブルグ丘陵
  5. ACES at WAR:A HISTORY 2019 p140-141
  6. ACE COMBAT ZERO - THE BELKAN WAR 公式サイト World WORLD NEWS 23 "ある兵士の記録"
  7. ACE COMBAT ZERO - THE BELKAN WAR CAMPAIGN ACE STYLE GALLERY SCENE VIEWER 17 A Brother in Arms / 3