空挺旅団

提供: ACES WIKI
ナビゲーションに移動 検索に移動

空挺旅団環太平洋戦争に参加したオーシア国防陸軍のヘリボーン部隊である[1]。なお英語表記は First Fighter Wing で、直訳すると第1戦闘航空団となる。

歴史

環太平洋戦争末期の2010年12月30日、ハーリング大統領とユークトバニアのニカノール首相の演説を聞いた旅団の第1大隊はスーデントールに向かい、ウィンター・ストーム作戦に参加。ラーズグリーズ戦闘機部隊による防空施設破壊後、グランダー社シャンツェのコントロール施設確保した[1]

小ネタ

第1大隊の将兵は旅団長を殴って作戦に参加したと話す[1]。これは旅団長が好戦派所属であったからと思われる。

登場作品

出典

  1. 1.0 1.1 1.2 ACE COMBAT 5 - THE UNSUNG WAR、ミッション27「ACES